雨水貯留施設(雨水タンク)
|
雨水は腐らないの?
|
有機物が混じったり、藻が発生し
た場合、腐敗する事があります。
しかし、一般家庭規模の雨水タン
クでは水の出入りの回転が速く
また、日陰に設置すれば、腐敗
したり、蚊が発生する心配もほと
んど無いでしょう。
|
水質は大丈夫なの?
|
雨水は本来、蒸留水なので、とて
もキレイな水なのです。
雨水は大気や屋根などの汚れに
より水質が左右されます。しかし、
散水程度に使用するのなら問題
ありません。むしろ、草木や野菜
の水やりには水道水のように塩素
が入っていなく窒素分がある雨水
の方が適しているのです。
|
雨水タンクは凍らないの?
|
凍結によるトラブルの多くは、雨水
タンク内の水よりも、給水パイプ内
に滞留している水によるもので、タ
ンク内の水に関しては特に心配あ
りません。但し、東北地方や北海
道などでは、貯水タンクは建物内
に設置し、5℃程度の暖房をおこな
うよう指導がされています。
長期間使用しない場合は、タンク
の水抜きをしてください。
|
維持管理は?
|
難しい管理は必要ありません。た
だ、網かごにたまった落ち葉など
のゴミやタンク底に沈殿した土砂
などを定期的に清掃して下さい。
|
|
使わなくなった浄化槽を雨水
タンクに再利用することもで
きます。
|
し尿をバキュ−ムカ−などで汲み
出し、内部を水洗いします。場合に
よって薬剤で簡単に消毒します。
その後、雨水を溜め始めてからし
ばらくは、使用せず、タンク内の水
交換を繰り返します。その後は十
分使用する事ができます。
|
|
浄化槽に溜めた雨水は、ポンプで
汲み出して庭木の水やりや洗車な
どに使用します。満水になったら
道路側溝に流れていきます。
※ 浄化槽を再利用した改造工事費
の一部を補助している地域もあり
ます。お住まいの市町村に問い
合わせてみて下さい。
|
使った雨水を下水道に流すと、
下水料金がかかります。
|
下水料金は水道使用量によって計
算されるので、雨水を利用すれば
下水道料金も少なくてすみます。
しかし、雨水を使用して下水道に
排水した場合は、井戸水の場合と
同様、流量計をつけて雨水の使用
量を測り、その分を下水道料金に
上乗せすることになっています。
庭の散水に使うなど下水道に流さ
ない場合、雨水使用分の下水道
料金はかかりません。
|
大雨が予想される時には注意
して下さい。
|
満水になった場合には、集水継手
からオーバーフローして、そのまま
雨どいから排水されます。しかし、
大雨が予想される場合には、一気
に水が流れ込む為、タンクを事前
にカラの状態にしておく事をお薦め
します。
|